今日は夜ラン♪
7:00分/kmペースのスロージョグ。
夜は日焼けの心配もないし、夜風が心地いい♡
二日前の、2日連続ハーフ走のダメージが意外にも残っていたようで、スロージョグで表に出てきた感じ^^;
10km走るつもりだったけど、7kmで切り上げ。
目標を立てると、ついそれを達成するために無理しがちだけれども、身体の声に従うことが大切だと思っています。
体も心も頭も、柔軟な方がいいですね(#^.^#)
*****
最近読んだ『常識破りの川内優輝マラソンメソッド』 津田誠一著 にすごく共感!
「じつは頑張ることは誰にもできますが、頑張らないというのは結構難しいことなんです」
「調子がいいときほど頑張らない。太ももやふくらはぎの筋肉を痛めるのは、調子のいいときに頑張りすぎることが災いするのがほとんどです」
「今日もまた走れることに心から感謝する」
とにかく"頑張りすぎない" "走りを楽しむ"ことが大切!
そう強調される津田監督の言葉は、私のモットーとも重なります。
頑張りすぎず、無理せず、楽しく走り続けたいです\(^o^)/